【購入者特典あり!】書籍版「医学部受験バイブル」発売中!
【無料プレゼント!】医学部合格のPDF資料10選

すべてセットで無料プレゼント中!

今すぐ無料ダウンロード!
医学生

医大生の部活、アルバイト事情

医学部は勉強がハードだとイメージを持つ人が多いようで、サークルや部活、アルバイトなど勉強以外の時間がなくなってしまうのではないか、という質問などをたまに耳にします。 いざ入学してもその先付いていけるか心配になる人もいるようです。 今...
医学生日記

【医学生日記】CBT対策! QBオンライン×病みえアプリ×iPadが超便利

CBTについてより詳しく解説した記事はこちら 今回はCBT対策についてお話していきたいと思います! CBTとは、学生が臨床実習(ポリクリ)に参加するためにクリアしなければならない共用試験のことです。医学部の4...
医学生日記

【医学生日記】医学部の長期休みを紹介!

今回は医学部の長期休みについてお話ししたいと思います! (大学、学年によって休みの期間、過ごし方は異なるため、あくまでも一例です) 入学後、最初の長期休みと言えばゴールデンウィークですね✨ 入学後の約...
医学生日記

【医学生日記】部活選びのコツ!

医学部の部活ってどんな雰囲気?部活選びのポイントは? 無事、医学部を合格された皆さん…おめでとうございます🎉 もうすぐ入学式🌸 そして新歓!その時の大きなイベントが部活選びです❕ ...
医学生日記

【医学生日記】医学部の6年間をざっくりと解説!

今回は医学部の6年間について超ざっくりと説明します🙂 (カリキュラムや勉強のことについては大学によっても全然違うので、細かい話は割愛します) まず、医学部に入学すると直面するのは部活選びです。 ほとんどの医...
医学生日記

【医学生日記】定期試験前のつらい日常

女子医大3年生のACE Academy医学生講師です! この間、ようやく大学の後期試験が終了しました!!!👏👏 今回の科目は7科目、脳神経系がメインでその他にマイナー科目が数個という感じで...
医学生

医学生が知っておきたい新専門医制度

2018年度から新専門医制度がスタートしました。 制度が導入されたばかりで、かつ複雑ということもあり、この制度を正しく理解している医学生・若手医師は少ないかと思われます。しかし、新専門医制度の導入により、将来のキャリアに大きな影響が生...
医学生

医学生が知っておきたい専門医のシーリング制度

新専門医制度の導入とともに、人気の地域や診療科に希望が集中することを防ぐために2020年度の専攻医採用から都道府県・診療科においてシーリング(募集定員)が設定されることになりました。 これにより、専門医研修先を選ぶにあたって自分の希望...
医学生

医学生におすすめする1冊の本

医学生におすすめする本について書こうと思い、最初は 「医学生におすすめする10冊」というよくあるタイトルにしようと思っていましたが、この著者の先生は他の本と同列に並べることができないほど私自身が影響を受けたものだったので1冊に...
医学部勉強法まとめ

【都立高校出身者が教える】公立高校からの医学部受験

公立高校からの医学部受験 医学部は理系の中でも特に人気があり、難易度・倍率ともにトップクラスの学部です。 公立高校に通いながら医学部を目指そうとしている人は多くいると思います。 この記事は、都立高校から1浪を経て国公立医学部に合格...
タイトルとURLをコピーしました