▽医学部予備校の選び方・注意点はこちら
ウィンダムの合格実績
合格実績の掲載方法
最終合格者が掲載されている。(抜粋で一般・推薦の別については明確な記載なし。)
2020の合格実績
明確な記載なし。(合格実績では抜粋で生徒別に合格大学が記載されているが総数は不明。)
ウィンダムの学費
学費概要
医学部予備校の中では平均的な学費設定。
年間学費:195万円~328万円。
学費詳細
学費詳細
・高卒生以上
アドバンススーパーコース、アドバンスマスターコースとも以下
S特待生 177万円
A特待生、一次合格特待生 226万円
B特待生 267万円
標準生 298万円
*プログレスコースは生徒により異なる(個別指導+クラス授業)
アドバンススーパーコース、アドバンスマスターコースとも以下
S特待生 177万円
A特待生、一次合格特待生 226万円
B特待生 267万円
標準生 298万円
*プログレスコースは生徒により異なる(個別指導+クラス授業)
・高3生
現役医進コース 38万4,000円(1教科受講)~113万6,000円(全受講)
・個別指導
入会金30,000円
完全個別指導 10,000円(60分)
講師1:生徒2の指導 8,000円(60分)
超少人数クラス授業 6,000円(60分)(3名1グループ)
*上記は税抜き価格。
ウィンダムの指導方法
少人数制の集団講義+個別指導が中心。
ウィンダムの特色
・学力別・科目別の少人数クラス編成。
・私大医学部受験に力を入れている
・一人に一つずつ自分専用の机が与えられ、テキストや参考書など個人のものを置いたままにしておける。
・基礎がない段階から受け入れるコースがある
・埼玉後期や昭和Ⅱ期の入試対策がある
・現役コースは高3生が対象
ウィンダムのコース
・高卒生
アドバンススーパーコース
アドバンスマスターコース
プログレスコース
・現役生
現役医進コース
医学部予備校ランキング
▽医学部予備校ランキング医学部予備校の合格実績の正しい見方や信頼できる医学部予備校ランキングについて、下記を参照してください。