【購入者特典あり!】書籍版「医学部受験バイブル」発売中!
【無料プレゼント!】医学部合格のPDF資料10選

すべてセットで無料プレゼント中!

今すぐ無料ダウンロード!

千葉大学医学部に合格した勉強法、対策法

【無料】医学部受験情報のPDF資料を10個プレゼント中!

<医学部受験PDF資料例(印刷可)>
①医学部合格診断チェックリスト10選
②参考書一覧とスケジュール例
③偏差値ランキング
④共通テストボーダー・足切り
⑤私立医学部学費ランキング
⑥推薦入試情報
⑦私立医学部の面接小論文過去問集

<合計6時間以上のウェブセミナー動画>
450名以上の医学部合格者を指導した塾長(医師)が解説!
①共通テストのボーダーや足切り、対策
②入りやすい医学部(国立・私立)、受験校の選び方
③2024年医学部合格者127名の分析:1時間12分
など

千葉大学医学部合格者が使用した参考書、問題集

数学:基礎問題精講、合格る計算、標準問題精講
英語:DUO、ネクステージ、基礎英文問題精講、基礎英語長文問題精講、速読英単語上級編、基礎英作文問題精講
化学:宇宙一わかりやすい化学、Excel化学、化学標準問題精講
物理:宇宙一わかりやすい物理、体系物理、名問の森

生物:大森生物、Excel生物

参考書の詳細は下記を参照してください。

医学部おすすめ参考書・問題集と使用方法まとめ

勉強法、スケジュール

下記の勉強法および参考書スケジュールに基いて勉強しました。詳細は下記を参照してください。

医学部受験において、大学別の個別対策は本質的でなく、重要ではありません。大学別にヤマを張るような勉強法ではなく、全教科基礎を徹底し、本質を理解するようにしましょう。

*大学別対策については、こちらに詳しく記載しています。

医学部受験において大学別の対策は必要か

千葉大学医学部に合格した卒業生のアドバイス

英語

長文読解2題が出題されるため、基礎英文問題精講、基礎英語長文問題精講の読み込みを行い英文の意味を頭からスラスラ読み取る力をつけることが重要。

出題形式は説明問題、空欄補充、指示語の内容把握など幅広いが、いずれもネクステージ、基礎英文問題精講、基礎英語長文問題精講でカバーされている。
英作文も1題出題されるが、「知っている表現の使い回しをする」「自信のある表現しか使わない」「和文和訳をして知っている表現に寄せる」ということが大事だと言われていたので、基礎英作文問題精講、Duoの例文暗記、ネクステージのPatrt1「文法」の問題文暗記(英訳問題は文法知識を問うものも多く有効)を意識して勉強した。

数学

一見難しい問題が多いが、結局、標準問題精講の例題/演習に載っている問題に還元されるので、標問をやりこみ、一つ一つの問題を深く理解することに重きを置いて勉強した。

問題集を何度もやっていると「暗記してしまっているのか、ちゃんと本質を理解しているのか」がわからなくなることが多いので、模試や過去問演習をやったら標問との紐付けを行い、すぐに標問に載っている解法が引き出せるようにトレーニングすることが重要。出題傾向として1A2Bの確率、整数論からの出題が特に多いため、これらの分野の復習は念入りに行った。

化学

化学は時間内に満点を取ることは難しいが、時間があれば対処できる標準問題が出題されるため、問題を見たらすぐに解法が思い浮かぶようになるまで繰り返し勉強することがポイント。

本質を理解していれば解けるような良問が出題されるため、典型問題にいかに抜けなく触れておくことが重要だった。その点、Excel化学は教科書傍用問題集の中ではもっとも網羅性が高いため十分にやりこんだ。また、本質をつかんだのは宇宙一を通してだったので、十分な読み込みも行なった。

物理

難易度が高いため、名問の森を使った演習がレベル的に良い対策となった。

全分野何度も繰り返し習得すること。宇宙一の読み込みで本質を理解し、その延長として体系物理を使って公式自体の本質的な理解をすることで、名問の森を使った時に実力が伸びた。模試や過去問演習の後の復習で大きく伸びる科目なので、振り返りを徹底すること、問題集の復習をおろそかにしないこと、公式集などを読んで基礎に立ち返ることがポイント。

千葉大学医学部の合格体験記

千葉大学医学部の情報まとめ

千葉大学医学部の偏差値、学費、勉強法・対策法、面接小論文対策、合格体験記、学生生活、入試結果、合格発表等の受験情報はこちらをご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました