関西医科大学の偏差値
偏差値:68
関西医科大学の学費
6年間総額:2100万円
初年度:290万円
*授業料・入学金、実習費、設備費、教育充実費等、諸費以外の合計
*令和5年度学費から、引き下げられた(初年度570万円→290万円、6年総額2770万円→2100万円に)
私立医学部学費ランキング
関西医科大学の面接小論文対策
関西医科大学の合格体験記
関西医科大学の受験情報
2022年度関西医科大学募集要項
一般入試
募集人数
募集人数:一般53名、研究医枠2名(認可申請予定)
試験日程
出願期間:2021年12月13日(月)~2022年1月13日(木)
1次試験:2022年1月29日(土)
1次試験合格発表:2022年2月8日(火) 10:00
2次試験:2022年2月12日(土)
2次試験合格発表:2022年2月17日(木) 10:00
入学手続き締め切り:2022年2月25日(金)
試験科目・配点・試験時間
1次試験
英語 100点・80分
数学 100点・90分
理科 100点+100点・120分
小論文 45分・段階評価
2次試験
個別面接 段階評価
一般入試(後期)
募集人数
募集人数:5名(大学共通テスト利用入試後期と合わせて)
試験日程
出願期間:2022年2月1日(火)~2月17日(木)
1次試験:2022年3月5日(土)
1次試験合格発表:2022年3月11日(金) 10:00
2次試験:2022年3月15日(火)
2次試験合格発表:2022年3月18日(金) 10:00
入学手続き締め切り:2022年3月25日
試験科目・配点・試験時間
1次試験
英語 100点・80分
数学 100点・90分
理科 100点+100点・120分
小論文 45分・段階評価
2次試験
個別面接 段階評価
大学共通テスト入試(前期)
募集人数
募集人数:12名
試験日程
出願期間:2021年12月13日(月)~2022年1月13日(木)
1次試験:【大学入学共通テスト】2022年1月15日(土)、16日(日)
1次試験合格発表:2022年2月8日(火) 10:00
2次試験:2022年2月19日(土)
2次試験合格発表:2022年2月25日(金) 10:00
入学手続き締め切り:2022年3月4日(金)
試験科目・配点・試験時間
大学入学共通テスト
英語(リスニングを含む) 200点(点数はリーディング:リスニング=3:1の配分)
数学(ⅠA、ⅡB) 100点+100点
理科(2科目) 100点+100点
国語(近代以降のみ)100点
地歴・公民 100点
2次試験
個別面接 段階評価
大学共通テスト入試(後期)
募集人数
募集人数:5名(一般後期と合わせて)
試験日程
出願期間:2022年2月1日(火)~2月17日(木)
1次試験:【大学入学共通テスト】2022年1月15日(土)、16日(日)
1次試験合格発表:2022年3月11日(金) 10:00
2次試験:2022年3月15日(火)
2次試験合格発表:2022年3月18日(金) 10:00
入学手続き締め切り:2022年3月25日(金)
試験科目・配点・試験時間
大学入学共通テスト
英語(リスニングを含む) 200点(点数はリーディング:リスニング=3:1の配分)
数学(ⅠA、ⅡB) 100点+100点
理科(2科目) 100点+100点
2次試験
個別面接 段階評価
大学入学共通テスト・一般選抜試験併用入試
募集人数
募集人数:13名
試験日程
出願期間:2021年12月13日(月)~2022年1月13日(木)
1次試験:【大学入学共通テスト】2022年1月15日(土)・16日(日) 、2022年1月29日(土)
1次試験合格発表:2022年2月10日(木) 10:00
2次試験:2022年2月19日(土)
2次試験合格発表:2022年2月25日(金) 10:00
入学手続き締め切り:2022年3月4日(金)
試験科目・配点・試験時間
大学入学共通テスト
英語(リスニングを含む) 200点(点数はリーディング:リスニング=3:1の配分)
数学(ⅠA、ⅡB) 200点を100点換算
理科(2科目) 100点+100点
国語(近代以降のみ)100点
地歴・公民 100点
1次試験
英語 200点・80分
数学 200点・90分
理科 100点+100点・120分
小論文 45分・段階評価
2次試験
個別面接 段階評価
推薦入試・特色入試
募集人数
特別枠学校推薦10名、地域枠学校推薦15名(大阪府5、静岡県8、新潟県2)(認可申請予定)、一般枠学校推薦10名、特色7名
試験日程
全日制高等学校普通科(理数科等を含む)を令和4年3月卒業見込みの者または令和3年3月に卒業した者で、次の要件を満たす者
①本学の建学の精神に則り、本学への入学を希望する者
②卒業後、本学又は本学指定の地域・診療科において教育、研究、診療ができる者
③本学を専願し、出願後は必ず受験し、合格した際に本人及び保護者が入学することを確約できる者
④全体の学習成績の状況および6教科(国語、地理・歴史、公民、数学、理科、外国語)のみを対象とした学習成績の状況がともに4.0以上であり、人物・学力に優れていると判断し、学校長が推薦する者(令和4年3月卒業見込みの者は、高等学校第3学年1学期までの学習成績の状況とする)
⑤高等学校において、次の科目又はこれらに相当する科目を履修(見込みを含む)した者
数学:数学Ⅰは必修、数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学Bのうち2科目以上(理数科は、理数数学Ⅰ及び理数数学Ⅱ)
理科:物理・化学・生物のうち2科目以上(理数科は、理数物理・理数化学・理数生物のうち2科目以上)
外国語:コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ
【地域枠学校推薦型選抜】
①地域医療に従事しようとする意欲に溢れ、卒業後は各都道府県が定める要件に則り、所定の地域で診療ができる者
②各都道府県が別途定める出願要件を満たしている者
③本学を専願し、出願後は必ず受験し、合格した際に本人及び保護者が入学することを確約できる者
④全日制高等学校普通科(理数科等を含む)を令和4年3月卒業見込みの者または令和2年3月から令和3年3月の間に卒業した者で、学校長が推薦する者
⑤全体の学習成績の状況が3.5以上の者(令和4年3月卒業見込みの者は高等学校第3学年1学期までの学習成績の状況とする)
【一般枠学校推薦型選抜】
①本学の建学の精神に則り、本学への入学を希望する者
②全日制高等学校普通科(理数科等を含む)を令和4年3月卒業見込みの者または令和3年3月に卒業した者で、学校長が推薦する者
③全体の学習成績の状況が3.5以上の者(令和4年3月卒業見込みの者は高等学校第3学年1学期までの学習成績の状況とする)
【特色選抜】
・全日制高等学校普通科(理数科等を含む)を令和4年3月卒業見込みの者または令和3年3月に卒業した者[国際型を除く]
・英語型、国際型、科学型で各受験区分の出願資格を満たすもの
出願期間:2021年年11月1日(月)~11月20日(土)
(地域枠学校推薦は、認可後~2021年12月2日(木))
1次試験:2021年12月12日(日)
1次試験合格発表:2021年12月14日(火) 10:00
2次試験:2021年12月18日(土)
2次試験合格発表:2021年12月23日(木)10:00
入学手続き締め切り:2022年1月7日(金)
試験科目・配点・試験時間
1次試験
小論文 50分
適性能力試験(数理的問題・英文問題を含む) 130分
2次試験
面接(個別) *特色選抜試験[英語型]受験者には別途英語で面接
2021関西医科大学の入試データ
一般枠前期
定員:55人
志願者:1764人
受験者:1612人
合格者:110人
入学者:59人
倍率:14.7
一般枠後期
定員:5人
志願者:589人
受験者:513人
合格者:8人
入学者:7人
倍率:64.1
共通テスト前期
定員:10人
志願者:561人
受験者:557人
合格者:48人
入学者:5人
倍率:11.6
一般共通テスト併用
定員:10人
志願者:469人
受験者:433人
合格者:67人
入学者:10人
倍率:6.5
2021関西医科大学の合格最低点
一般前期 満点400点 合格最低点272点(68.0%)
一般後期 満点400点 合格最低点261点(65.3%)
共通テスト利用後期(1次) 満点800点 合格最低点690点(86.3%)
共通テスト利用後期(1次) 満点600点 合格最低点522点(87.0%)
一般・共通併用 満点1120点 合格最低点876点(78.2%)