2023合格発表日時
<一般入試(前期)>
一次試験:2月7日(火) 10:00
二次試験:2月16日(木) 10:00
<一般入試(後期)>
一次試験:3月10日(金) 10:00
二次試験:3月17日(金) 10:00
<一般・共通テスト併用>
一次試験:2月10日(金) 10:00
二次試験:2月24日(金) 10:00
<共通テスト利用(前期)>
一次試験:2月10日(金) 10:00
二次試験:2月24日(金) 10:00
<共通テスト利用(後期)>
一次試験:3月10日(金) 10:00
二次試験:3月17日(金) 10:00
正規合格者、二次試験合格者の最低点(2022年)
合格者最低点は公表されています。
一般入試(前期)(一次試験) 満点400点 合格最低点250点(62.5%)
一般入試(後期)(一次試験) 満点400点 合格最低点255点(63.8%)
共通テスト利用(前期)(一次試験) 満点800点 合格最低点625点(78.1%)
共通テスト利用(後期)(一次試験) 満点600点 合格最低点510.5点(85.1%)
共通テスト併用(一次試験) 満点1200点 合格最低点784.5点(65.4%)
*一般前期・後期は正規合格者の点数。共通テスト利用・併用は一次試験合格者の点数。
入試結果のデータ(2022年)
<一般(前期)>
志願者:1755名
一次試験受験者:1616名
一次試験合格者:313名
二次試験合格者:110名
二次試験補欠者:166名
<一般(後期)>
志願者:486名
一次試験受験者:393名
一次試験合格者:18名
二次試験合格者:5名
二次試験補欠者:10名
<共通テスト利用(前期)>
志願者:590名
一次試験受験者:584名
一次試験合格者:137名
二次試験合格者:84名
二次試験補欠者:18名
<共通テスト利用(後期)>
志願者:77名
一次試験受験者:77名
一次試験合格者:13名
二次試験合格者:0名
二次試験補欠者:0名
<共通テスト利用・一般併用>
志願者:485名
一次試験受験者:457名
一次試験合格者:130名
二次試験合格者:79名
二次試験補欠者:35名
志願者:405名
一次試験受験者:384名
一次試験合格者:74名
二次試験合格者:41名
<特色入試>
志願者:63名
一次試験受験者:58名
一次試験合格者:15名
二次試験合格者:14名
関西医科大学の二次試験
面接 10-15分程度の個人面接(面接官3人)
*小論文試験は、2023年度の一般入試、共通テスト利用、併用入試に課されなくなりました。
関西医科大学の繰り上げ合格について
繰り上げ合格者数は非公表です。
関西医科大学合格者の使用した参考書
関西医科大学合格者の使用していた参考書は以下の通りです。
数学:基礎問題精講1A2B3、合格る計算1A2B3、理解しやすい数学1A2B3
化学:「宇宙一わかりやすい化学」「Excel化学(発展問題を除く)」
物理:「宇宙一わかりやすい物理」「体系物理(発展問題を除く)」
生物:「Excel生物」「大森徹の最強講義117講」
英語:「DUO」「ネクステージ」「基礎英文問題精講」「速読英単語(必修編)」