帝京大学医学部の偏差値
偏差値:63
帝京大学医学部の学費
6年間総額:3801万円
初年度:936万円
*授業料・入学金、実習費、施設拡充費、教育維持費等、諸費以外の合計
帝京大学医学部の勉強法、対策法
帝京大学医学部の面接小論文対策
帝京大学医学部の合格体験記




帝京大学医学部の受験情報
2022年度帝京大学医学部募集要項
一般入試
募集人数
募集人数:(一般)90名、(特別地域枠 募集予定)茨城県1名、福島県2名、千葉県2名、静岡県2名
試験日程
1次試験:2022年1月24日(月)、25日(火)、26日(水)
1次試験合格発表:2022年1月28日(金)
2次試験:2022年2月3日(木)、4日(金)(指定)
2次試験合格発表:2022年2月8日(火)
入学手続き締め切り:2022年2月15日(火)
試験科目・配点・試験時間
1次試験
英語(必須) 60分・100点
数学・理科(物理、化学、生物)・国語から2科目選択 通しで120分・各100点
2次試験
課題作文 30分
面接
大学入学共通テスト利用入試
募集人数
募集人数:10名
試験日程
1次試験:【大学入学共通テスト】2022年1月15日(土)、16日(日)
1次試験合格発表:2022年2月10日(木)
2次試験:2022年2月17日(木)
2次試験合格発表:2022年2月18日(金)
入学手続き締め切り:2022年2月25日(金)
試験科目・配点・試験時間
大学入学共通テスト
英語(リスニング含む・必須) 100点換算
数学(ⅠA、ⅡB)・理科(物理、化学、生物)・国語から2科目選択 各100点
*「数学2科目」の組み合わせは不可。 3科目以上受験した場合は高得点の2科目を判定に使用する。
2次試験
英語 60分(長文読解)
課題作文 30分
面接
推薦入試
募集人数
募集人数:公募制(専願)10名
試験日程
1 .高等学校または中等教育学校を2022年3 月卒業見込みの者で、心身共に健康であり、実習を含む6年間の医学教育に適応できる者。
2 .高等学校または中等教育学校の最終学年第1 学期までの成績について、調査書全体の学習成績の状況が4.0以上である者。
3 .合格した場合、入学を確約できる者。
試験日:2021年11月20日(土)
合格発表:2021年12月1日(金)
入学手続き締め切り:2021年12月9日(木)
試験科目・配点・試験時間
英語 50分
数学(数ⅠA,数ⅡB) *数学、理科併せて100分
理科(1科目選択)
小論文 90分
面接
*指定する英語資格・検定試験の基準スコアを満たしている場合、出願時に申請することにより英語外部試験の結果を用いることができる。
2021帝京大学の入試データ
一般入試
定員:89人
志願者:6640人
受験者:6236人
合格者:172人
倍率:36.3
特別地域枠
定員:7人
志願者:252人
受験者:234人
合格者:8人
倍率:29.3
共通テスト利用前期
定員:10人
志願者:647人
受験者:636人
合格者:13人
倍率:48.9
2021帝京大学の合格最低点
一般 満点300点 合格最低点211点(70.3%)
共通テスト利用 満点600点 合格最低点512点(85.3%)
推薦 満点300点 合格最低点176点(58.7%)