【購入者特典あり!】書籍版「医学部受験バイブル」発売中!
【無料プレゼント!】医学部合格のPDF資料10選

すべてセットで無料プレゼント中!

今すぐ無料ダウンロード!

【医学部受験】モチベーション、やる気が上がらない時の対処法

<関連動画>

【医学部受験】医学部合格に必要な努力について
【医学部受験】努力を続けるコツ〜覚悟を決める〜

【無料】医学部受験情報のPDF資料を10個プレゼント中!

<医学部受験PDF資料例(印刷可)>
①偏差値ランキング
②共通テストボーダー・足切り一覧
③私立医学部学費ランキング
④推薦入試情報
⑤私立医学部の面接小論文過去問集
⑥私立医学部繰り上げ情報

<合計6時間以上のウェブセミナー動画>
300名以上の医学部合格者を指導した塾長(医師)が解説!
①国立医学部と私立医学部の対策の違い
②入りやすい医学部(国立・私立)
③医学部の面接小論文対策
など

モチベーションが上がらないのは悪いことではない

医学部受験を目指す学生からは、勉強以外にも様々な悩みの相談を受けます。
中でも「モチベーションが保てない」というのは、よくある相談のうちの一つです。

「どうしたらモチベーションを保って受験勉強できるのか」、これに対する回答はいたってシンプルです。

結論からいうと、モチベーションを常に一定に保つことはできません。

人間だれしも、体調や気分に波があるのは当然です。
常に同じテンションを保てる人、やる気が毎日みなぎっているなんて人を私は見たことがありません。

「モチベーションが上がらない」「今日はなんだかやる気がでない」というのは、あくまでも当然のことであり、悪いことではありません。

無理にモチベーションを上げる必要はない

モチベーションに左右されない

では何が問題なのかというと、「モチベーションが上がらないことを勉強しない言い訳にする」ことです。

例えば毎日手術の予定が入っている外科医がいるとします。
この外科医がその日の気分や体調で
「今日は何となくやる気がでない。手術は明日に延期だ!」
と言い出したらどうでしょうか。
この外科医は間違いなくクビになります。

どんなに気分がさえなくても、外科医は手術をやらなくてはいけません。

医学部受験生も同じです。
長い受験生活においてモチベーションが低い日もあるとは思いますが、そんな日もいつもと同じように勉強することが大事です。

好きだからではなく、必要だから勉強する

そもそも医学部受験生の中で、「勉強が大好きだ」という生徒はどれくらいいるでしょうか。
経験から言うとそんな人はほとんどいません。

医学部受験は科目も多岐にわたり、習得しなければいけない量も膨大です。
理系文系関係なく勉強をしなければいけないため、好きな教科や単元だけやっていても絶対に合格できません。

どんなに嫌でも「医学部合格に必要なこと」だから、勉強をしているのです。

モチベーションが上がらないことを言い訳にせず、淡々と一定のリズムで毎日勉強することが大切です。

とはいえ、「モチベーションに関係なく毎日勉強を続ける」ことは、簡単なことではないと思います。

「やり続ける」ために最も有効なのは「勉強せざるを得ない環境をつくる」ことです。

勉強することが当たり前である環境に身を置く

当塾は医学部受験生しか受け入れをしません。
そして講師は医学部受験に成功した医大生のみです。

それは全員医学部受験生(もしくは医学部受験経験者)であるという環境をつくることが、合格への近道だからです。

こんな話を現役受験生から聞いたことがあります。

「うちは進学校ではないから、周理の友達はみんな勉強していない。
だから周りに合わせていると、全然勉強をする時間がとれない。
勉強をしているとかえって浮いてしまう」

医学部受験生は当然ながら、医学部に合格するため必死に勉強をします。

全員が医学部受験生という場では、「勉強していることが当たり前」の環境になるということです。

人間はどうしても楽な方、易しい方に流されやすい生き物です。
楽しくないことを一人で淡々と続けることは難しいことです。

恐らく当塾の生徒が勉強時間を確保できているのは、周りや講師が当たり前のように長時間勉強をしているという環境による影響が大きいと考えています。

勉強することを習慣化する

人は一度習慣化したことは、やらないとかえって違和感を抱く、という習性があります。
その習性を利用し、「勉強しないと違和感がある」状態を作り出すことができたら、こちらのものです。

例えば、「歯を磨く」という行為を考えてみてください。
一度習慣化してしまうと、「歯を磨かない」というのは違和感があり、やらずにはいられないですよね。

毎日の勉強を習慣づけていくと、「勉強していないと違和感がある」状態になります。
もちろん、すぐに習慣化することはできませんので、1ヶ月,2ヶ月と毎日勉強する必要があります。

最初は辛い、他のことをしたいと感じるかもしれませんが、一度習慣化してしまえば、勉強をすることは当たり前だと感じられるはずです。

まとめ

冒頭で述べた通り、モチベーションを完璧にコントロールすることはできません。

それを認めて諦め、
・モチベーションに関係なく勉強すること
・モチベーションの上下を勉強をサボる言い訳にしないこと
が大切です。

医学部受験のための勉強は、多くの受験生にとって、ちっとも楽しくないし、モチベーションが上がることではありません。
でもその勉強の先に待っている未来―「医学部合格」は自分自身が望んでいることです。

モチベーションに左右されずに勉強する習慣を身につけることができたら、医学部合格への第一歩となります。
まずは「毎日コンスタントに勉強すること」から始め、「勉強することが当たり前」という習慣をつくりましょう。

不安を感じた時の対処法はこちら

1年で医学部に合格する勉強法&おすすめ参考書

医師が執筆。医学部に合格するための勉強法・おすすめ参考書はこちら。

タイトルとURLをコピーしました