【購入者特典あり!】書籍版「医学部受験バイブル」発売中!
【無料プレゼント!】医学部合格のPDF資料10選

すべてセットで無料プレゼント中!

今すぐ無料ダウンロード!

医学部受験の面接をクリアする服装やスーツについて

【無料】医学部受験情報のPDF資料を10個プレゼント中!

<医学部受験PDF資料例(印刷可)>
①偏差値ランキング
②共通テストボーダー・足切り一覧
③私立医学部学費ランキング
④推薦入試情報
⑤私立医学部の面接小論文過去問集
⑥私立医学部繰り上げ情報

<合計6時間以上のウェブセミナー動画>
300名以上の医学部合格者を指導した塾長(医師)が解説!
①国立医学部と私立医学部の対策の違い
②入りやすい医学部(国立・私立)
③医学部の面接小論文対策
など

医学部受験における面接

現在多くの医学部では筆記試験に加え面接試験が課せられていますが、合格のために最も重要なのは学力です。

基本的には試験の点数で合否が決まりますので、面接では悪い印象を与えないことが大切です。そのために、面接時の正しい服装や身だしなみのルールは最低限のマナーとして頭に入れておきましょう。

医学部受験・面接時の服装 現役生の場合

短い面接の時間内で面接官に良い印象を与えるためには、服装や身だしなみはとても重要です。正しい服装は相手に良い第一印象を与えます。

現役生は、学校の制服を着用しましょう。制服は正しく着用するよう心がけてください。あえて丈を短くしたり、大きめのサイズを着用するのではなく、きちんと自分の身体に合ったサイズのものを着用し、シワや汚れはないか、ボタンは取れていないか、靴は汚れていないかなどといった点にも十分注意するようにしましょう。
また、学校の校章がある場合は、きちんと制服の所定の箇所に付けて面接にのぞみましょう。

医学部受験・面接時の服装 浪人生・再受験生の場合

浪人生や再受験生の場合はスーツ着用が原則です。スーツは黒か紺、濃いグレーなど落ち着いた色で、無地のものを選びましょう。

シャツは必ず白いシャツを着用します。シャツのボタンは取れていないか、襟や袖は汚れていないか、シワはないかなど、清潔感を意識することが重要です。
女性の場合は、ストッキングを着用する場合、万が一破れてしまった場合に備えて、新しいストッキングを一足鞄に入れておくと安心です。
面接では、個性を強調する服装ではなく、清潔感と勤勉さが伝わる服装を意識することが重要です。時計をのぞき、指輪やピアス、ネックレスといったアクセサリーも受験時には外しておきましょう。

服装以外の身だしなみで注意すべき点

医学部受験の面接では、面接官に悪い印象を与えないことが大切です。

まず、髪の毛は黒髪が原則です。
髪の毛を染めることを特に禁止していない高校もありますが、面接官は学校の先生なので、学生が髪の毛を染めることに否定的な印象を持っている場合も多くあります。
浪人生や再受験生も、髪型は個人の自由と捉えるのではなく、面接の際には黒髪が原則であると頭に入れておきましょう。

また、髪の毛が目や顔にかかる髪型は、「だらしない、清潔感がない」といったネガティブな印象を与えてしまいます。
前髪がある場合は目にかからない長さに切り、長い髪はきちんとまとめておきましょう。髪の癖や広がりを押さえるためには、少量のワックスやジェルを用いてもかまいません。
また、男性の場合、ヒゲもきちんと剃っておきましょう。とにかく清潔感が第一です。

女性の場合、メイクは原則禁止です。学生の身分でメイクをしているということは、面接官にあまり良い印象を与えません。
一方で、最低限のメイクは女性のおとなのマナーであるとも言われますので、再受験生の場合は眉毛を整えたりする程度の最低限のメイクは問題ありません。しかし、医学部受験の面接の目的を忘れず、あくまで薄く目立たないメイクにとどめておきましょう。

医学部面接対策まとめ

面接小論文の過去問集/私立医学部繰り上げ情報を無料でプレゼント!

面接小論文過去問/繰り上げ情報プレゼント

医学部面接小論文試験の過去問集、私立医学部の繰り上げ情報を含む医学部受験情報を無料プレゼントしています!
印刷してお使いいただくことも可能です。

LINEで合格発表・補欠繰り上げ情報配信中!

LINEのタイムラインにて、補欠繰り上げ合格の情報(何番まで繰り上がっているかなど)や大学別の合格者最低点を随時更新、配信していきます。
是非ご活用ください!

 

タイトルとURLをコピーしました