【購入者特典あり!】書籍版「医学部受験バイブル」発売中!
【無料プレゼント!】医学部合格のPDF資料10選

すべてセットで無料プレゼント中!

今すぐ無料ダウンロード!

医学部受験の出願時に必要なものまとめ

【無料】医学部受験情報のPDF資料を10個プレゼント中!

<医学部受験PDF資料例(印刷可)>
①医学部合格診断チェックリスト10選
②参考書一覧とスケジュール例
③偏差値ランキング
④共通テストボーダー・足切り
⑤私立医学部学費ランキング
⑥推薦入試情報
⑦私立医学部の面接小論文過去問集

<合計6時間以上のウェブセミナー動画>
450名以上の医学部合格者を指導した塾長(医師)が解説!
①共通テストのボーダーや足切り、対策
②入りやすい医学部(国立・私立)、受験校の選び方
③2024年医学部合格者127名の分析:1時間12分
など

出願書類の請求

願書は早めに取り寄せるようにしましょう。早い学校だと8月には願書が出来上がっています。遅くとも10月末にはどの学校も願書がそろいます。

基本的には「テレメール」から大学案内・願書を申し込みます。
しかし日本医科大学はテレメールに参加していないため、日本医科大学を受験する場合、大学のHPから直接申し込むことになるので注意してください。

大学案内は、私立医は無料。国立は250円前後(送料のみ)。
願書代は、私立医で1600円前後。国立は250円前後(送料のみ)。
昭和大学、産業医科大学は願書代も無料。

裏の志望理由書で書き損じした場合は斜線で消して訂正するのでもかまいませんが、重要な箇所(自分の名前や住所など)で間違えてしまった場合は書きなおしをしましょう。

戦略上、出願締め切りギリギリに追加出願をする可能性もありますが、そのときになって取り寄せしたのではまず間に合いません。
追加出願するときに書き損じしてしまった場合も想定して、受験の可能性がある学校はすべて2部ずつ取り寄せてください。

ただし、インターネット出願(杏林、東海、帝京、日大など)の学校は書き損じが起こりえないため、複数とりよせる必要はありません。

願書代を浮かせたい方は、8月末に河合塾主催、池袋サンシャインで開かれる全国進学相談会にいけば無料でくれます。

ただまだ、時期的に願書ができていない学校もあるのでその場でくれない学校もありますがそこで名前・住所を書いておけば多くの学校は無料で自宅まで発送してくれます。

この全国進学相談会はあくまでも全学部一斉相談会なので医学部しか受けないならここに参加する必要はありません。

医学部の願書のみがほしいなら、私立医科大学合同入試説明会・相談会に参加しましょう。
関東会場は、毎年変動しますが、どこかの関東の私立医で一斉説明会が行われます。
事前に予約がいるので、申し込んでから参加してください。

上記の説明会はいずれも8月中ですが、この2つに参加できなかった場合、9月ごろに駿台御茶ノ水8号館と河合塾麹町校で私立医学部願書配布会があるのでそこでも確保可能です。

ただし、1時間以上前から並んでも全校手に入る保証ができないほど並ぶのでおすすめはできません。

個人的な意見としては、説明会に行く時間勉強しろ&願書代をけちるなだと思うので、受験生が自分で願書を用意する場合はテレメールを使って請求すべきだと思います。

しかし、親御さんによっては、説明を聞きたいという方も多くいらっしゃると思うので、願書確保に動くのならご両親に頼っていってもらってください。

受験生の本分はあくまでも勉強です。

出願書類の記入

出願書類の記入①

願書が届いたら記入の前に願書のコピーを原本サイズでとっておいてください。
自宅にスキャナーがあれば、スキャナーで読み取り、何度も印刷できる状態にしておくべきです。
特に、志望理由書がある場合は、何度も書きなおしをする可能性があるので絶対に行ってください。

出願書類の記入②

次に、一通り名前、住所など頭を使わなくても書けるところ埋めましょう。

このとき、志望理由等面倒くさそうなものは空白で放置しておいてかまいません。しかし、名前や住所などは埋めなければ受験票が来ません。コピーを取り終わり次第さっさと埋めましょう。

出願書類の記入③

②まで終わったら提出書類はいったん封印して、①でとったコピーを用意して下さい。

文字の大きさや行の長さを見ながら志望理由書の下書きを作成していきます。

その際、私立医学部大学別特徴まとめを参考にして下書きをしてください。

出願書類の記入④

下書きが終わったら先生にチェックしてもらいましょう。

倫理的にアウトな表現や修正点があったら合格がでるまで書きなおしをしてください。

出願書類の記入⑤

ここまでやってようやく提出書類へ鉛筆で下書きして下さい。くれぐれもペンで書き始めるなんてことはないように注意しましょう。いままでの努力が水の泡になります。

試験官は、内容について読んでいることはほとんどないですが、案外、字の綺麗さは見ています。

直接合否に関係しませんが、君、字綺麗だねと言われるだけで一気に面接の雰囲気がよくなって話しやすくなることもあるのでできるだけ丁寧に書いてください。

その他の提出書類

学校によっては志望理由書以外に提出書類があります。

昨年度は順天堂大学で健康診断書の提出がありました。

しかし、2年前まで産業医科大学で、3年前まで東邦大学(浪人生のみ)でも健康診断書提出が必要だったので、これらの学校でまた復活するかもしれません。

詳細は募集要項で確認してください。

北里大学等、健康調査表と名乗る紙がありますが、あくまでも自己申告のものであり、医師の診断が必要な書類は一切ないので適当に記入でかまいません。

願書の記入事項まとめ

昭和大学

本学志望動機(10行)、課外活動・ボランティア活動・受賞歴等(7行)、資格・検定等(8行)、人生で最も誇れること(6行)

日本医科大学

本学志望理由(6行)、将来の希望(5行)、長所・短所・趣味(各10文字程度)

東京女子医科大学

志望理由書(400字)、自己評価書(400字)

北里大学一般

本学志望理由(10行)、自分が誇れること(17行)、健康調査票(視力、主な既往歴)

北里大学相模原枠

一般枠の提出書類、修学資金貸付申込書(親の年収記入)、趣味・特技(1~2行)、自分の性格(1~2行)、相模原市の印象(2~3行)、自己PR(2~3行)、地域枠申し込みの理由(400字)

産業医科大学

特別活動記録(20行)、志望理由書(400字が基本。ただし社会人を経験した再受験生は600字まで可)

特に記入なし:日本大学、東邦大学、帝京大学、獨協医科大学、埼玉医科大学

 

志望校別の医学部勉強法や各教科の勉強法は医学部勉強法まとめをご覧ください。

医学部受験に必要な情報は医学部受験情報まとめにまとめて掲載していますのでご覧ください。

医学部予備校ACE Academyでは医師が願書や志望理由書の添削を行っています。また、国公立医学部、私立医学部それぞれに合格するための個別課題管理を行っております。医学部受験を目指している方はご相談ください。

タイトルとURLをコピーしました