【購入者特典あり!】書籍版「医学部受験バイブル」発売中!
【無料プレゼント!】医学部合格のPDF資料10選

すべてセットで無料プレゼント中!

今すぐ無料ダウンロード!

【2022】東京医科大学医学部/国際医療福祉大学合格体験記(1浪・女性)

【無料】医学部受験情報のPDF資料を10個プレゼント中!

<医学部受験PDF資料例(印刷可)>
①医学部合格診断チェックリスト10選
②参考書一覧とスケジュール例
③偏差値ランキング
④共通テストボーダー・足切り
⑤私立医学部学費ランキング
⑥推薦入試情報
⑦私立医学部の面接小論文過去問集

<合計6時間以上のウェブセミナー動画>
450名以上の医学部合格者を指導した塾長(医師)が解説!
①共通テストのボーダーや足切り、対策
②入りやすい医学部(国立・私立)、受験校の選び方
③2024年医学部合格者127名の分析:1時間12分
など

合格した医学部

国際医療福祉大学医学部
昭和大学医学部
東邦大学医学部
東京医科大学
杏林大学医学部
聖マリアンナ医科大学 (正規合格)

成績推移

*高3の3月(1浪開始時)に入塾。

入塾時の成績
2020年3回河合塾全統記述模試 総合:59.0 (数学:54.1 化学:59.1 物理:51.4 英語:71.2)
2021年共通テスト 英数理80.7%(数1A:79 数2B:82 化学:82 物理:75 英語リーディング:94 リスニング:72 )

今年の成績推移
5月全統記述模試 総合:70.6 (数学:69.8 化学:70.3 物理:69.2 英語:73.0)
8月全統記述模試 総合:71.9 (数学:71.2 化学:68.9 物理:67.2 英語:80.1)
10月全統記述模試 総合:66.4 (数学:59.9 化学:71.5 物理:56.9 英語:77.2)

使用した問題集

数学:基礎問題精講、標準問題精講(例題のみ)、合格る計算
英語:DUO、ネクステージ、基礎英文問題精講、速読英単語(必修編)、全解説頻出英文法・語法問題1000、リンガメタリカ、基礎英作文問題精講
化学:宇宙一わかりやすい化学、Excel化学
物理:宇宙一わかりやすい物理、体系物理

エースアカデミーを選んだ理由

高3の夏頃に、医学部合格者の勉強法などを調べようと思って検索したところ、1番上にエースの合格体験記があってエースのことを知りました。

「毎週面談があること」と「簡単な問題集のみで合格できる」という2点に魅力を感じていたので、その頃からもし浪人したらACEに通おうと思っていました。

成績について

入塾前は数学、物理、化学が偏差値50台でしたが、どの科目も偏差値70近くまで上げることができました。これらの科目は模試を解いていても、解ける問題が増えていくことを実感していました。

英語はもともと得意で入塾前から偏差値は70ありましたが、単語と文法に毎日取り組み徹底したことで、さらにできるようになりました。また、読解についても、講師の方との面談で気づきがあり、実践したことで英文の読み方も改善されたと思います。

入塾して学んだこと

・何事も優先順位をつけて行う

何から取り組むべきなのか、常に優先順位を考えて行いました。
講師の方との面談では、自分の考え方が間違っていたら指摘して頂けたので、自分の中での優先順位の付け方が明確になりました。これは普段の勉強だけでなく、本番の試験でもとても役に立ちました。

指導システムの良かった点

・毎週面談や振り返りの提出がある

あまり物事を深く考えることが得意でなかったのですが、 自分の行動や勉強の仕方について振り返る機会が多く、1年を通して少しずつ自分で分析できるようになりました。

・やるべきことが明確である

「どのくらいの期間で何をやるべきか」を指示されるので、それぞれの課題に取り組むときの理想のペースが分かり、勉強しやすかったです。また、短期間で集中的に1つの問題集に取り組めることも習得しやすくてよかったと思います。

塾生ページについて

勉強方法が載っている資料はもちろんですが、考え方についての資料が役に立ちました。
「’’辛いけどやる’’or’’やらなくて落ちる’’」という言葉が印象に残っており、勉強したくないと思ってしまったときには、この言葉を思い出して自分を鼓舞していました。
この言葉以外にも、厳しいけれど役に立つ考え方が多く載っており、繰り返し読むようにしていました。

講師との面談について

自分では気づけない問題点を指摘していただけることが多く、学びが多かったです。
「自分も講師の方のような考え方ができるようになりたい」と思い、毎回の面談でできる限り吸収しようと思って臨んでいました。

塾長との関わりについて

塾長のウェブセミナーを毎回確認するようにしていました。
エースで指導されている勉強の仕方を正しく理解して実践するためには、塾長の話を聞くことは重要だと考えていたからです。実際、回ごとに新しく学ぶことがあったので、参加してよかったと感じています。

また、最初の2次試験の直前に模擬面接をしていただきました。面接に自信がなく、練習ですら緊張してしまうほどでした。
模擬面接で話し方や内容についてのアドバイスをいただき、本番ではほとんど緊張せず、リラックスして臨むことができました。

1年間を振り返って&後輩へのアドバイス

この1年は医学部に合格するために、そして後悔しないために最善を尽くそうとしていました。どうしたらできるようになるか、ミスを減らせるかなど考え続け、試行錯誤を繰り返しました。

問題点の分析と改善ははじめは難しいですが、慣れてくると自分で気づけることが増えていきます。
早いうちから分析・改善の習慣をつけられると、その後の勉強の質を上げることにもつながると思います。

また、自分ができるようになったことを喜んだり、家族と話す時間を楽しんだりして、なるべく前向きな気持ちで過ごすようにしていました。受験勉強をする中でも何か1つでも楽しみを見いだせるとよいと思います。

エースに入塾するかどうか悩んでいる方へ

私自身、現役合格は無理そうと思いながらも、すぐに予備校をエースに変えるという選択は考えられませんでした。もしエースを知ってすぐにエースに通っていたら、現役の時に合格できてたかもしれないなと思っています。

環境を変えることはとても勇気がいることだと思いますが、迷っている人やこのままじゃ合格できないかもしれないと思う人は、ぜひ一歩踏み出してみてほしいと思います。

タイトルとURLをコピーしました