【購入者特典あり!】書籍版「医学部受験バイブル」発売中!
【無料プレゼント!】医学部合格のPDF資料10選

すべてセットで無料プレゼント中!

今すぐ無料ダウンロード!

【栄光学園から医学部合格】栄光学園高校情報&アドバイス

執筆者:横浜市立大学医学部に合格した栄光学園高校卒業生

【無料】医学部受験情報のPDF資料を10個プレゼント中!

<医学部受験PDF資料例(印刷可)>
①偏差値ランキング
②共通テストボーダー・足切り一覧
③私立医学部学費ランキング
④推薦入試情報
⑤私立医学部の面接小論文過去問集
⑥私立医学部繰り上げ情報

<合計6時間以上のウェブセミナー動画>
300名以上の医学部合格者を指導した塾長(医師)が解説!
①国立医学部と私立医学部の対策の違い
②入りやすい医学部(国立・私立)
③医学部の面接小論文対策
など

栄光学園高校ってどんな高校?

栄光学園は鎌倉にあるキリスト教系の男子校です。高校からの編入がない完全な中高一貫校であり、1学年の人数は180人と小規模な学校です。

”Men for others(他者のために)” という教育理念の下、人格教育に重きを置いた教育がなされており、6年間を通して週1回必ず倫理の授業があります。

校風・生徒の雰囲気について

明文化された校則は少ないと思います。ただ、実際には態度や身だしなみについて厳しい先生も多いため、明確な決まりがなくとも生徒自身で判断して日々生活することが求められています。

生徒の雰囲気としては、周りを見て行動できる真面目な生徒が多いと思います。自由な校風であるため、それぞれが活躍している分野は学問、部活、音楽活動などと幅広いですが、お互いがそれぞれの良さを認め合っているような環境です。

立地・設備について

最寄りの大船駅から徒歩15分程度のところに位置しています。校舎は山の上にあり、毎日「栄光坂」と呼ばれる急な坂を登って学校に行きます。

山の上だけあって敷地はとても広く、2つの体育館、7面のテニスコート、広大なグラウンドなどと設備は充実しています。新校舎になってからはエアコンも入り快適になりました。

栄光学園高校での学校の勉強について

多くの科目で先取り学習が行われています。

ほとんどの科目では高校2年生までに新出事項の学習を終え、高校3年生では問題演習を中心に授業が進められていました。ただし、担当の先生によって進度が大きく変わることもあったため注意が必要です。

定期テストについて

3学期制であり、1学期と2学期は中間試験と期試験末、3学期は期末試験のみと年間計5回の試験があります。基本的にしっかり授業を聞き、ある程度勉強すれば問題ないと思いますが、平均点は先生によってまちまちでした。中には、平均点が20点で0点が続出したという試験もありました。

宿題・講習について

宿題は6年間を通して少なかったです。生徒が自主的に勉強することが求められていたと思います。

講習については、強制参加のものはなく、それぞれが受講したい講座に任意で参加する形でした。わかりやすい先生の講習は人気で、生徒が殺到していました。

栄光学園高校の課外活動について

部活・学校行事について

栄光は部活動が盛んな学校です。多くの生徒が何かしらの部活に所属しています。運動部は週2回という活動制限はあるものの、部によっては自分たちで朝、昼、放課後と自主的に練習やトレーニングをして結果を残しています。文化部も皆で協力しながら多様な活動に取り組み、外部の場での発表も盛んに行なっていました。同期のみならず、先輩後輩とも仲が良いのが栄光の特徴だと思います。

行事としては主に文化祭と体育祭があります。いずれも毎年実行委員を中心に多くの人が一丸となって素晴らしいものを作り上げています。

栄光学園高校の受験について

受験勉強を始める時期について

大部分の人が部活引退後から本格的に受験勉強を始めていた印象です。

引退時期は、運動部では高3の5月〜7月であることが多いです。文化部については高2の冬に引退し、受験勉強を始める人が多い印象です。

志望大学について

文理比率は 4:6 程度でした。志望大学としては、難関国公立大や医学部を目指す生徒が大半を占めていました。

また浪人率は4割程度と高く、東大や京大、医学部を目指してもう一年頑張る生徒も多いです。

塾通いについて

高2までには大半の人が塾に通っていました。

通っている塾は人によってまちまちでしたが、大手集団指導塾に通う人が多かった印象です。通い始める時期も人によって異なっていました。

栄光学園高校からの医学部受験について

医学部志望者数・合格者数について

毎年、現役・浪人合わせて10〜20人程度が医学部に合格します。志望者は各学年30人程度であり、基本的に平均以上の学力であることが多いです。

学校のサポートについて

医学部面接や小論文の対策講座が用意されていました。

栄光学園高校からの医学部受験体験談

学校や塾でどのように勉強していたか

学校ではわかりやすい授業は集中して聞き、時間があるときは放課後先生にも積極的に質問するようにしていました。

塾でも授業中はとにかく集中して聞くことで復習の負担を減らしていました。また、基礎を徹底して勉強することも心がけていました。

成績推移

模試では大体学年20番程度の成績でした。

後輩へのアドバイス

部活をやっている人はぜひ最後まで全力で頑張ってください。ただ、部活を頑張りつつもそれ以外の時間で毎日少しでも勉強すると、部活が終わった後に一気に時間ができて勉強が捗ると思います。部活以外にもやりたいことがある人は、その分授業中に集中するなど工夫すると良いです。

最後に、ぜひ先生などに頼ってください。何から勉強すればいいかなどをしっかり相談し、学習の計画を立てて取り組むとより勉強が進みやすくなると思います。

頑張ってください、応援してます。

医学部に合格する方法

医学部に合格するための具体的な勉強方法こちら。

タイトルとURLをコピーしました