鳥取大学医学部の面接対策
形式
個人面接 10分
面接官:2人
過去問
・医師志望理由
・大学志望理由
・鳥取の医療問題は何か
・医師に必要なことは何か、それを発揮したエピソードはあるか
・地域医療についてどう思うか、個人的にできること
・医師不足解消のために自身が何をできるか
・何科で働きたいか
・長所と苦手なこと
・苦手な人とどうかかわるべきか、どのようなかかわり方をしてきたか
・リーダーとサポートのどちらが向いているか、その理由
・大学でどう学んでいきたいか、挑戦したいことはあるか
・地域枠の制度について(鳥取県枠)
・アドミッションポリシーを読んだか、どんなものがあったか覚えているだけ話す
・出身地にもへき地はあるが、どうして鳥取を選んだのか
鳥取大学医学部の小論文対策
実施なし
鳥取大学医学部の情報まとめ
鳥取大学医学部の偏差値、学費、勉強法・対策法、面接小論文対策、合格体験記、学生生活、入試結果、合格発表等の受験情報はこちらをご覧ください。
医学部面接、小論文対策方法まとめ

【医師が教える】医学部面接試験対策のポイント
面接小論文対策はどのくらい時間をかけるべき?
私自身が医師であり、これまでに300名以上の医学部合格者を指導してきた経験から、面接試験に時間を多く割く必要はありません。
なぜなら面接試験を行う大学の意図とは、
勉強はできてもパーソ...

【医学部受験】小論文の書き方のコツ &過去問集
特別な小論文対策は必要ない
多くの医学部では学科の点数を重視しており、小論文ではほとんど差はつかないため、小論文対策に時間をかける必要はありません。
面接試験と同じく、医師になるにあたって明らかに不適切な受験生を除外するために小論文...
面接小論文の過去問集/私立医学部繰り上げ情報を無料でプレゼント!
医学部面接小論文試験の過去問集、私立医学部の繰り上げ情報を含む医学部受験情報を無料プレゼントしています!
印刷してお使いいただくことも可能です。
LINEで合格発表・補欠繰り上げ情報配信中!
LINEのタイムラインにて、補欠繰り上げ合格の情報(何番まで繰り上がっているかなど)や大学別の合格者最低点を随時更新、配信していきます。
是非ご活用ください!