【購入者特典あり!】書籍版「医学部受験バイブル」発売中!
【無料プレゼント!】医学部合格のPDF資料10選

すべてセットで無料プレゼント中!

今すぐ無料ダウンロード!

医学部受験の相談掲示板

医学部受験に関するご相談を受け付けます。

*入塾ご希望の方は医学部予備校ACE Academy公式ホームページをご覧ください。

*当塾の卒業生有志が立ち上げてくれたTwitterアカウントです。医学部受験や当塾に関する質問、相談はこちらもご活用ください。

*受験校選びについては塾生のみに提供しておりますので回答できません。通塾or通信指導にて入塾いただけますと受験校の推奨が可能です。

注意:ご質問は内容確認を行い承認、回答後に公開されます。通常1日程度お待ちいただきますのであらかじめご了承ください。

コメント

  1. ccc より:

    2019年度入試の順天堂の合否判定ついて質問です。
    多浪や女性差別の部分は改正されるとして、
    その他の基本的な配点等は例年通りになると思われますか。
    例えば一次試験において調査書が関わってくるとか
    2次試験の小論文と面接の配点等。

    • 医学部受験バイブル より:

      調査書による評価や小論文面接の配点については同じ形式で行うと考えています。年齢や性別による基準を撤廃するかと思います。

  2. 高田朱里 より:

    私立医学部を目指してきた女子です。
    例年ですと合格の可能性も見えていました。
    2019は不正入試の影響が読めず困っています。アドバイスをいただけたらと思います。志望校は東京医科大学、女子医科大学、北里大学、東邦大学、日本大学、埼玉医科大学などです。よろしくお願いします。

    • 医学部受験バイブル より:

      今月中に文科省の調査報告もありますので内容にもよりますが、基本的には公平な入試になると仮定して出願、受験されるのがよいかと思います。

  3. Atrouya より:

    英検準一級は取った方がいいですか?
    もし取った時、メリットがあれば教えていただきたいです。

    • 医学部受験バイブル より:

      順天堂大学のB方式など、一部の医学部の一部の入試において英検資格が反映されることがあります。
      ただしそのような入試は多くはないため、そこまで明確なメリットがあるものではありません。

  4. にこ より:

    徳島大学、島根大学、香川大学、浜松医科大学で迷っています。
    どこがおすすめ?ですか?

    • 医学部受験バイブル より:

      どういった観点でのおすすめでしょうか?
      受験に関してでも、センター試験の配点、二次試験に必要な教科なども大きく異なりますのでおすすめというものはありません。

  5. Atrouya より:

    高2の冬の時期の勉強で大体の医学部志望の人がやっていることを教えてください

    • 医学部受験バイブル より:

      人によって大きく異なります。上滑りを避けて基礎の習得に専念することを推奨します。

  6. Mao より:

    推奨問題集について、生徒さんは何周くらいされる方が多いのでしょうか?理系科目は何周かした後でもで毎回全て解答を書いて取り組むのでしょうか?

    • 医学部受験バイブル より:

      原則として、最終的にはいずれの問題集も5周以上復習するのが通常です。(ただし個人差が大きいため必ずしも全生徒様が全ての問題集を5周以上行うわけではありません)。
      毎回すべて解答を書く必要はありません。

  7. ベンケイシー より:

    二次試験でSCTなどの適性テストを行う医学部がありますが、このようなテストの結果は単なるネガティヴチェックなのか、それとも努力しようのないもので運次第なのか、どちらでしょう?順天堂の小論文もこの類のものでしょうか?

    • 医学部受験バイブル より:

      原則として二次試験の採点基準はどの大学も公表されていないため大学にもよります。特にいま二次試験での得点調整が行われていたニュースもあるため今年度の入試以降でも大きくかわってくることも考えられます。
      いずれにしても二次試験対策は目に見える効果がわかりづらいため、あまり気にせず学科試験の対策を最優先することを推奨しています。

  8. Sun より:

    ACEアカデミー様の生徒様がたは、基礎問題精巧をどのくらいのペースでやるのですか?

    • 医学部受験バイブル より:

      ペースは個人差が非常に大きいため毎週の課題作成にて管理を行っています。

  9. じん より:

    高3の国公立医学部志望者です。現在私は生物化学選択なのですが、浪人した場合物理化学に変更しようかと考えています。今更北海道大学に興味をもってしまったのですが、二次試験で物理が必要になるからです。北海道大学は問題が標準的で高得点争いになると聞いているのですが、1年で物理を勉強して北大を受けるのは無謀でしょうか。また、初学で物理を始めてどれくらいの期間で仕上がるものでしょうか。回答よろしくお願いします。

  10. えも より:

    こんばんは.いつもサイトを参考にさせていただいている受験生のものです.

    赤本に記載されている合格最低点とは一般的に.補欠で合格された方の点数までも考慮されているものなのでしょうか?(各大学によって異なるとは思いますが.)
    参考にさせていただければ幸いです.

    • 医学部受験バイブル より:

      最低点の公表は下記のように複数の種類があります。
      正規合格者の最低点、入学者の最低点、一次試験合格者の最低点、補欠合格者の最低点などです。
      実際の合格最低点は補欠合格者を含んだ最低点になりますが、この形式で公表している私立医学部はほとんどありません。

      • 匿名 より:

        ご返信ありがとうございました。

        • わかめ より:

          合格体験記で、実際にやった問題集を拝見しました。速読英単語は、 必修編のみされている方、上級編のみされている方、両方されている方がみえるようですが、個々のレベルはあるとしても、duo、ネクステ、構文の後に必修編をやるか、上級編をやるかはどのように判断されていますでしょうか。参考にさせていただきたく。

          • 医学部受験バイブル より:

            課題作成の判断については生徒様個別の状況によって判断しております。

タイトルとURLをコピーしました