【購入者特典あり!】書籍版「医学部受験バイブル」発売中!
【無料プレゼント!】医学部合格のPDF資料10選

すべてセットで無料プレゼント中!

今すぐ無料ダウンロード!

2019河合全統記述模試の分析(偏差値-点数表、成績順位表)

【無料】医学部受験情報のPDF資料を10個プレゼント中!

<医学部受験PDF資料例(印刷可)>
①偏差値ランキング
②共通テストボーダー・足切り一覧
③私立医学部学費ランキング
④推薦入試情報
⑤私立医学部の面接小論文過去問集
⑥私立医学部繰り上げ情報

<合計6時間以上のウェブセミナー動画>
300名以上の医学部合格者を指導した塾長(医師)が解説!
①国立医学部と私立医学部の対策の違い
②入りやすい医学部(国立・私立)
③医学部の面接小論文対策
など

2019年第2回河合全統記述模試の分析

出題範囲

2019年第2回河合全統記述模試の出題範囲
数学(Ⅲ型):数学Ⅲの積分法まで(面積)
英語:*リスニング、*中文空所補充、文法・語法、総合問題(2題)、英作文(*は2題から1題を選択)
化学:化学基礎全範囲、化学(高分子化合物を除く)
物理:物理基礎全範囲、物理(原子分野を除く)
生物:生物基礎全範囲、生物(生態と環境及び生物の進化と系統を除く)
国語(現古漢型):現代文2題、古文1題、漢文1題
世界史B:ヨーロッパ・アメリカ…19世紀まで(帝国主義の前まで)、中国・西アジア・東南アジア・インドなど…18世紀末まで
日本史B:原始・古代~近世(天保の改革まで)
地理B:地理情報と地図、自然環境、資源と産業、人口、都市・村落、生活文化、民族・宗教など
倫理:全範囲
政治経済:全範囲

全国平均

2019年第2回河合全統記述模試全国平均点
科目全体平均点現役(偏差値)現役(平均点)高卒(偏差値)高卒(平均点)
数学(Ⅲ型)81.5点48.876.4点55.6106.3点
英語76.5点49.373.6点55.396.3点
化学40.2点48.537.2点58.456.9点
物理43.4点49.140.8点57.058.5点
生物37.3点48.434.7点58.852.4点

点数-偏差値換算表

偏差値60 偏差値65 偏差値70
数学 126点 148点 170点
英語 114点 133点 151点
化学 60点 70点 80点
物理 65点 76点 87点
生物 54点 63点 71点

当塾の生徒の成績順位表

2019第2回河合全統記述模試成績順位表

難易度

数学:やや易
英語:標準
化学:やや易
物理:やや易
生物:やや難

2019年第1回河合全統記述模試の分析

出題範囲

2019年第1回河合全統記述模試の出題範囲

数学(Ⅲ型):数学Ⅲの微分法まで(数学Bの「確率分布と統計的な推測」は除く)
英語:*リスニング、*中文空所補充、文法・語法、総合問題(2題)、英作文(*は2題から1題を選択)
化学:化学基礎全範囲、化学(反応速度と化学平衡を除く理論分野)
物理:物理基礎全範囲、物理(力学・波動)
生物:生物基礎全範囲、生物(生命現象と物質(遺伝子のはたらきを含む))
国語(現古漢型):現代文2題、古文1題、漢文1題
世界史B:ヨーロッパ…15世紀末まで(ルネサンス・大航海時代は除く)、中国…元朝末まで、西アジア・東南アジア・インドなど…14世紀末まで
日本史B:原始・古代~中世(室町時代まで)
地理B:地理情報と地図、自然環境、資源と産業、人口、都市・村落、生活文化、民族・宗教など
倫理:全範囲
政治経済:全範囲

全国平均

2019年第1回河合全統記述模試全国平均点
科目全体平均点現役(偏差値)現役(平均点)高卒(偏差値)高卒(平均点)
数学(Ⅲ型)84.1点48.476.7点55.6109.7点
英語76.6点48.872.9点54.794.3点
化学40.0点47.936.2点58.154.8点
物理37.3点47.933.4点57.952.2点
生物46.7点48.043.3点58.161.1点

点数-偏差値換算表

偏差値60 偏差値65 偏差値70
数学 130点 153点 177点
英語 113点 131点 150点
化学 58点 68点 77点
物理 56点 66点 75点
生物 64点 73点 82点

当塾の生徒の成績順位表

2019第1回河合全統記述模試成績順位表

難易度

数学:やや易
英語:標準
化学:標準
物理:やや難
生物:やや易

2018年第3回河合全統記述模試の分析

出題範囲

2018年第3回河合全統記述模試の出題範囲

数学(Ⅲ型):全範囲
英語:*リスニング、*中文空所補充、文法・語法、総合問題(2題)、英作文(*は2題から1題を選択)
化学:化学基礎全範囲、化学全範囲
物理:物理基礎全範囲、物理(原子分野除く)
生物:生物基礎全範囲、生物(生態と環境及び生物の進化と系統を除く)
国語(現古漢型):現代文2題、古文1題、漢文1題
世界史B:全範囲
日本史B:全範囲
地理B:全範囲
倫理:全範囲
政治経済:全範囲

全国平均

2018年第3回河合全統記述模試全国平均点
科目全体平均点現役(偏差値)現役(平均点)高卒(偏差値)高卒(平均点)
数学(Ⅲ型)69.8点49.065.7点55.090.0点
英語74.7点49.271.8点55.494.9点
化学30.0点48.627.8点57.942.0点
物理36.6点48.833.7点57.153.5点
生物38.2点48.736.0点57.350.4点

点数-偏差値換算表

偏差値60 偏差値65 偏差値70
数学 110点 130点 150点
英語 113点 131点 150点
化学 45点 53点 60点
物理 60点 72点 84点
生物 55点 63点 72点

当塾の生徒の成績順位表

2018第3回河合全統記述模試成績順位表

難易度

数学:やや難
英語:やや難
化学:難
物理:やや易
生物:やや難

医学部受験におすすめの模試

医学部受験におすすめの模試と活用方法

【医学部受験】模試の偏差値や判定の意義について

医学部合格のための勉強法

医学部(国公立、私立、難関大)に1年で合格する勉強法まとめ

模試の後は分析をして戦略を立てる

模試の後に大切なことは、どこを間違えてしまったのかを認識し、なぜ失点してしまったのか分析することです。
これらを考えて初めて、自分の普段の勉強の方向性が正しかったのかが見えてきます。
模試後、普段の勉強を振り返らず勉強を進めてしまう状態では、模試を活かしきれていません。

「模試後は点数をつけて終わり」にするのではなく、模試の分析を行い、これからの学習の戦略を立てるようにしましょう。

医学部合格体験記

(卒業生講師)中学3年生の終わりから3年間受講し、慈恵医大に正規合格
【2021】東京慈恵会医科大学(東京都枠)合格体験記(現役・女性)

入塾時の数学の成績50代から、横市(推薦)&順天堂に現役合格
【2021】横浜市立大学医学部(推薦)/順天堂大学合格体験記(現役・男性)

センター66%から1年で共通テスト90%以上に、国立医学部合格
【2021】山梨大学医学部/日本医科大学合格体験記(2浪・女性)

(卒業生講師)偏差値40代から1年で8校の医学部に合格
【2021】国際医療福祉大学医学部/東邦大学合格体験記(1浪・女性)

(卒業生講師)中学3年生の終わりから3年間受講し、日本医科(特待)&信州大医学部に現役合格
【2020】日本医科大学(特待)/信州大学医学部合格体験記(現役・女性)

(卒業生講師)高3で理転し、横浜市立大学医学部&順天堂大学医学部に現役合格
【2020】横浜市立大学医学部/順天堂大学合格体験記(現役・女性)

入試本番で点数を取るために必要な「試験の解き方」を身につけ、7浪で国公立医学部に合格
【2020】金沢大学医学部合格体験記(7浪・男性)

(卒業生講師)成績を大きくのばし国公立医学部、慈恵、順天堂など難関私立医学部を含む7校に合格
【2018】慈恵会医科大学/新潟大学医学部 合格体験記(1浪・女性)

(卒業生講師)数学が苦手で現役時センター試験数学50点台から1年で横浜市立大学、慈恵会医科大学に合格
【2017】慈恵会医科大学/横浜市立大学医学部 合格体験記(1浪・女性)

偏差値62から1年で76.8までのばし千葉大学医学部、慶應大学医学部に合格
【2017】千葉大学医学部/慶応大学医学部 合格体験記(1浪・男性)

その他の合格体験記は医学部合格体験記をご覧ください。
タイトルとURLをコピーしました